【悲報】「成長止まったのは国民のせい」発言に批判殺到 政治家70代で責任転嫁とか終わってるだろ…

「日本の経済成長が止まったのは政治家ではなく、野党や国民が悪い」──そんな発言が波紋を呼んでいる。70歳を超えた現職政治家による“責任転嫁”に、ネット上では「給料泥棒」「自分の成果はゼロなのに口だけは一人前」など怒りの声が殺到。ひろゆき氏もこれに対して痛烈に反論し、「権限を持つ立場の人間が責任を取らないのはおかしい」と論破。30年間成長できなかった日本、そのツケを誰が払うのか——ネット民たちの本音が掲示板で炸裂する。
Youtube: @日本の政治に期待できません
これは流石に責任転嫁しすぎやろ#ひろゆき #政治 #自民党
X: 国民の声 日本が30年成長してないの、誰のせいか分かるよな?
1 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:04:14.02 ID:Zr2x3mAq
マジで日本の経済成長が止まったのって、政治家の責任だろ…
それを国民のせいとか野党のせいにしてるやつがまだ政治家やってるのヤバくね?
3 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:07:20.58 ID:vXlw4G0Y
>>1
ひろゆきが動画で言ってたけど、70超えて政治家やってて「国民が選んだんだから」って
完全に責任転嫁。自分の成果ゼロなのに堂々としてるのおかしいよな。
6 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:10:56.92 ID:TRc1fHu2
政治家って何十年も国に給料もらって、失われた30年作って、
最後は「野党が悪い」「国民が投票しないから」って…
それもう給料泥棒超えて国家詐欺だろ
9 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:13:39.77 ID:ywKsEV3B
そもそも政権握ってる与党が全部止めてるのに「俺たちは悪くない」は無理あるって
だったら何のための与党?って話になるわ
13 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:18:42.66 ID:hN4qP9eM
70代の政治家が「責任は国民」とか言い出したら
「はい、あなたも引退しましょう」でいいと思う
15 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:20:04.32 ID:acDLn3X5
ほんと、票入れられたのに責任果たさずに責任転嫁とか、ただの劣化上司
18 :名無しさん@国民の声 :2025/07/26(土) 08:24:30.29 ID:QkA0zIuM
ひろゆきが言ってたのって正論だったな
「権限持ってる人が責任も取るべき」って、政治だけじゃなくて全部そうだろ
記事のまとめ
📝 まとめ:責任を取らない政治に、もううんざりしている
日本の経済成長が止まったこの30年。その現実に向き合うべきは、本来であれば国を動かす立場にあった政治家たちです。しかし現実には、「野党が法律を出さないから」「国民が投票しないから」と、責任を外に押し付けるような発言が平然と飛び出す始末。
国民は、30年も税金を払って政治家を食わせてきました。にもかかわらず、成果は見えず、責任も取らない。そんな“給料泥棒”のような存在に対して、怒りや諦めが渦巻くのも当然です。
いま求められているのは、言い訳ではなく行動。責任転嫁ではなく結果。そして「国民のせい」にする前に、自らの30年を振り返ること。
この国が前に進むためには、まず“責任から逃げない政治”を、私たち自身が見極めていくことが不可欠です。
こちらもおすすめ

金融所得課税「30%時代」になってしまうのか?石破首相も増税に前向き、自民党内で進む静かな合意
2025年7月26日

本物の“ハッカー”は本当に存在するのか?──目的・背景・国家との関係を探る
2025年7月26日

【悲報】「成長止まったのは国民のせい」発言に批判殺到 政治家70代で責任転嫁とか終わってるだろ…
2025年7月26日

「石破おろし」本格化 リコール署名が自民党議員の3分の1超え、政権に激震
2025年7月25日

収入が高いと恋人ができやすい?最新研究が示す“恋愛と経済力”の明確な関係
2025年7月25日

石破首相・岸田前首相への「殺害予告」急増 選挙期間中のSNS投稿889件の衝撃
2025年7月25日

「なぜ日本にだけ“スパイ防止法”がないのか?──国民が感じる異常と、今こそ動き出す法整備の機運」
2025年7月25日

【悲報】最近日本の教員によるわいせつ罪、多すぎないか?【変態教師撲滅】
2025年7月24日

蓮舫氏のXアカウント名が「選挙当日呼びかけ」疑惑、公職選挙法違反の可能性も浮上
2025年7月24日

「鬼滅の刃 無限城編」劇場版が違法アップロード被害─中国系動画サイトに無断転載、盗撮の深刻実態
2025年7月24日

アンテナサイトとは?仕組みと有名サイト一覧でわかる運用の裏側
2025年7月24日

石破首相に退陣圧力 麻生・岸田・菅元首相が「選挙敗北」の責任を追及・分裂危機感
2025年7月24日

「麻生太郎の“マフィア風”ファッションが話題に──帽子からスーツまで貫く美学とは」
2025年7月24日

「犬を愛する男」プーチン大統領と日本・中央アジアが贈った“外交子犬”の真実とは?
2025年7月23日

ゼロカロリー飲料は本当に健康?──脳をだます“甘味”の正体と空腹の逆効果
2025年7月23日

「極小イヤホン」で不正受験?TOEICを揺るがす中国人大学院生の手口と“組織的カンニング”の実態
2025年7月22日

ロックフェラー家とは何者か?世界を動かす“高貴な財閥”と日本政財界の接点
2025年7月22日

「記録的猛暑が続く日本の夏──気温上昇の現状と拡大する健康・社会被害」
2025年7月22日

正しい減塩とは?取りすぎず、減らしすぎず“中庸”のバランス感覚を
2025年7月21日

「Switch海賊版ROMサイトが一斉閉鎖 FBIがNSW2Uなど摘発、違法ゲーム配信に終止符か」
2025年7月21日