韓国の融和戦略に金与正氏が否応なく拒絶反応

韓国軍は北朝鮮が国境地域の宣伝用拡声器撤去を進めていると発表し、李在明新政権による南北関係の緊張緩和策に前向きな反応とも受け取られました。しかし、北朝鮮の金与正副部長は、その見方を全面的に否定。拡声器を一切撤去するつもりはなく、韓国の融和姿勢は「夢物語」に過ぎないと切り捨てました。この応酬が、南北の溝の深さと今後の外交動向に与える影響を浮き彫りにしています。
北朝鮮と韓国の複雑な関係性 🇰🇵🇰🇷
朝鮮半島は第二次世界大戦後の分断以降、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)と韓国(大韓民国)が対立と対話を繰り返してきました。
両国は休戦協定により戦争状態を一時停止しているものの、法的には未だ戦争は終結していません。政治体制や経済体制の違い、さらには安全保障政策の対立が長年の緊張を生み出しています。
一方で、オリンピックでの合同チーム結成や南北首脳会談など、一時的な融和の動きもありました。しかし、それらは国際情勢や政権交代によって急速に冷え込む傾向があります。
争いか統一か?南北関係の行方
韓国と北朝鮮は、長期的には「統一」を目標に掲げる場面がありますが、そのアプローチは大きく異なります。
- 韓国側:民主主義・市場経済を基盤とした統一を志向。
- 北朝鮮側:自国の体制維持を前提にした「自主的統一」を主張。
現実的には、双方の政治体制の違いと軍事的緊張が大きな障壁となり、統一は遠い目標のままです。近年では、**「統一よりも現状維持を優先する空気感」**が韓国世論で強まっています。一方の北朝鮮は、米韓の軍事同盟を脅威とみなし、軍事的圧力や挑発を続けています。
拡声器をめぐる今回の対立と金与正氏の発言 🎙️
今回の焦点となったのは、南北軍事境界線付近に設置された対韓国向けの宣伝放送用拡声器です。
韓国軍は8月9日、北朝鮮側が一部の拡声器を撤去する動きを確認したと発表し、これが緊張緩和の兆しかと期待されました。韓国側も同様の措置を取っていました。
しかし、北朝鮮の金正恩総書記の妹である金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は8月14日、この見方を真っ向から否定。
「拡声器を撤去した事実はない。撤去するつもりもない」
「韓国の融和姿勢は夢物語にすぎない」
と発言し、南北関係改善の可能性を強く否定しました。さらに米韓合同軍事演習の計画変更も「無益」と切り捨て、米国との対話も「誤った憶測」として拒否しました。
【悲報】北朝鮮の金与正氏、「拡声器撤去」を否定【南北関係また冷え込む】
1 :名無しさん:2025/08/15(金) 10:30:00 ID:AbCDEFG0
北朝鮮の金与正氏が、拡声器の撤去を否定したらしいな。 これで、また南北関係が冷え込むのか…
2 :名無しさん:2025/08/15(金) 10:35:15 ID:HiJKLMN1
>>1 いや、そもそも撤去するつもりないって言ってるじゃん。 韓国側が勝手に期待してただけだろ。
3 :名無しさん:2025/08/15(金) 10:40:30 ID:OpQRSTU2
「韓国の融和姿勢は夢物語にすぎない」 この発言、めちゃくちゃ煽ってるな。
4 :名無しさん:2025/08/15(金) 10:45:45 ID:VwXYZab3
「拡声器」って、なんか昔の冷戦時代みたいなアイテムだよな。 あんなアナログな方法でプロパガンダやってるのか。
5 :名無しさん:2025/08/15(金) 10:50:00 ID:CdEfGhI4
韓国と北朝鮮って、まだ戦争終わってなかったんだっけ? 「休戦協定」って、よくわからん状態だよな。
6 :名無しさん:2025/08/15(金) 10:55:15 ID:JkLmNoP5
>>5 そう、法的にはまだ戦争中。 だから、いつまた武力衝突が起きてもおかしくない。
7 :名無しさん:2025/08:15(金) 11:00:30 ID:QrStUvW6
金与正氏って、なんかすごく発言が強気だよな。 兄貴の金正恩より怖い気がする。
8 :名無しさん:2025/08:15(金) 11:05:45 ID:XyZaBcD7
韓国側も、オリンピックで合同チーム組んだり、 融和しようと頑張ってるんだけどな。
9 :名無しさん:2025/08:15(金) 11:10:00 ID:DeFgHiJ8
「統一よりも現状維持を優先する空気感」 韓国国民も、もう統一は無理だと思ってるんだな。
10:名無しさん:2025/08/15(金) 11:15:15 ID:KlMnOpQ9
もし統一されたら、韓国の経済がめちゃくちゃ大変になるらしいからな。 現状維持でいいって思うのもわかる。
11:名無しさん:2025/08:15(金) 11:20:30 ID:MnOpQrS0
金与正氏、米韓合同軍事演習も「無益」って切り捨ててるし、 なんかもう、対話する気ゼロじゃん。
12:名無しさん:2025/08/15(金) 11:25:45 ID:StUvWxY1
北朝鮮って、結局何をしたいんだ? ミサイル飛ばしたり、こういう強気な発言したり。
13:名無しさん:2025/08/15(金) 11:30:00 ID:ZaBcDeF2
>>12 「自国の体制維持」が一番の目的だろ。 外部からの脅威に対して、強く見せたいんじゃないか。
14:名無しさん:2025/08:15(金) 11:35:15 ID:GhIjKlM3
南北首脳会談とか、一時期はすごく盛り上がってたのに、 結局は元の木阿弥だな。
15:名無しさん:2025/08:15(金) 11:40:30 ID:NoPqRsT4
韓国と北朝鮮の「統一」って、もうSFの世界の話だよな。 現実的には無理だろ。
16:名無しさん:2025/08/15(金) 11:45:45 ID:UvWxYzA5
金与正氏って、なんかすごく優秀な人らしいな。 強気な発言の裏には、ちゃんと戦略があるんだろう。
17:名無しさん:2025/08/15(金) 11:50:00 ID:BcDeFgH6
北朝鮮って、昔からこういう「アメとムチ」みたいな駆け引きが上手いよな。 ちょっと融和姿勢見せて、また強硬な態度に戻る。
18 :名無しさん:2025/08/15(金) 11:55:15 ID:IjKlMnO7
「米韓の軍事同盟を脅威とみなし」って、 まあ、向こうからしたらそうだよな。
19 :名無しさん:2025/08/15(金) 12:00:30 ID:PqRsTuV8
日本は、この南北関係の緊張をどう見てるんだろう? なんか他人事じゃない気がする。
20 :名無しさん:2025/08/15(金) 12:05:45 ID:WxYzAbC9
>>19 日本の安全保障にも直結する問題だからな。 緊張が高まれば、日本も無関係ではいられない。
21 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:10:00 ID:YzAaBbC1
韓国と北朝鮮、もうお互いに諦めてるんじゃないか? 統一なんて、もはや幻想だろ。
22 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:15:15 ID:CdEfGhI2
金与正氏の発言、なんかすごく自信に満ち溢れてるな。 北朝鮮の体制、意外と盤石なのかもしれない。
23 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:20:30 ID:DeFgHiJ3
「拡声器を撤去するつもりもない」 この一言で、韓国側の期待を完全に打ち砕いてるな。
24 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:25:45 ID:JkLmNoP4
もし統一されたら、北朝鮮の人たちが韓国に大量に押し寄せてくるだろ。 韓国経済、パンクするんじゃないか?
25 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:30:00 ID:QrStUvW5
俺も、統一よりは現状維持でいいと思うわ。 なんか、ややこしいことになりそうだし。
26 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:35:15 ID:XyZaBcD6
この南北関係の緊張って、いつまで続くんだろうな。 もう70年以上だろ。
27 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:40:30 ID:KlMnOpQ7
オリンピックの合同チームとか、 ああいう融和の動きって、結局は政治的なパフォーマンスだったのか。
28 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:45:45 ID:MnOpQrS8
金与正氏のこの発言、なんか世界に対して 「うちは舐めんなよ」って言ってるみたいだな。
29 :名無しさん:2025/08:15(金) 12:50:00 ID:StUvWxY9
でも、なんで韓国側は「撤去した」って発表したんだ? 見間違いだったのかな。
30 :名無しさん:2025/08/15(金) 12:55:15 ID:ZaBcDeF0
>>29 期待しすぎて、そう見えただけだろ。 北朝鮮の外交に振り回されてる感がすごい。
31 :名無しさん:2025/08/15(金) 13:00:30 ID:GhIjKlM1
金与正氏、この発言でなんか存在感増したな。 今後、もっと注目されるだろうな。
32 :名無しさん:2025/08/15(金) 13:05:45 ID:NoPqRsT2
「米韓との対話も『誤った憶測』として拒否」 アメリカも、もうお手上げ状態なんじゃないか?
33 :名無しさん:2025/08:15(金) 13:10:00 ID:UvWxYzA3
北朝鮮の国民は、この現状をどう思ってるんだろう。 外からの情報、全然入ってこないんだろうし。
34 :名無しさん:2025/08:15(金) 13:15:15 ID:BcDeFgH4
もし本当に統一するなら、ドイツみたいに、 めちゃくちゃ時間とお金がかかるんだろうな。
35 :名無しさん:2025/08:15(金) 13:20:30 ID:IjKlMnO5
「統一」って言葉の響きはいいけど、 現実的に考えると、課題が山積しすぎてて無理だろ。
36 :名無しさん:2025/08:15(金) 13:25:45 ID:PqRsTuV6
この南北関係の冷え込み、なんかちょっと怖いな。 武力衝突とかにならないか心配。
37 :名無しさん:2025/08/15(金) 13:30:30 ID:WxYzAbC7
金与正氏の発言で、また南北関係が振り出しに戻ったな。 なんかもう、茶番にしか見えなくなってきた。
38 :名無しさん:2025/08:15(金) 13:35:45 ID:YzAaBbC8
「自国の体制維持」って、 北朝鮮にとっては、それ以外の選択肢はないんだろうな。
39 :名無しさん:2025/08:15(金) 13:40:00 ID:CdEfGhI9
韓国国民も、金与正氏の発言見て、 やっぱり統一は無理だって再確認したんじゃないか?
40 :名無しさん:2025/08/15(金) 13:45:15 ID:DeFgHiJ0
このスレ見て、なんか南北関係の複雑さがわかったわ。 単純な善悪二元論じゃ語れない。
41 :名無しさん:2025/08/15(金) 13:50:30 ID:JkLmNoP1
この金与正氏の発言、なんかめちゃくちゃ強気だな。 何か裏があるのか、それとも本当に強気なのか。
42 :名無しさん:2025/08/15(金) 13:55:45 ID:QrStUvW2
北朝鮮と韓国、結局はどっちも引けないってことだよな。 ずっとこのままなんだろうか。
43 :名無しさん:2025/08:15(金) 14:00:00 ID:XyZaBcD3
俺はもう、南北関係のニュースは、 エンタメとして見るようにするわ。真剣に考えると疲れる。
44 :名無しさん:2025/08:15(金) 14:05:15 ID:KlMnOpQ4
金与正氏の発言、日本でも結構大きく報道されてるな。 それだけ注目されてるってことか。
45 :名無しさん:2025/08:15(金) 14:10:30 ID:MnOpQrS5
今回の件で、韓国の融和姿勢が、 北朝鮮には全く響いてないってことがわかったな。
46 :名無しさん:2025/08:15(金) 14:15:45 ID:StUvWxY6
北朝鮮の「自主的統一」って、 韓国を北朝鮮の体制に組み込むってことだろ。 そんなの無理に決まってるじゃん。
47 :名無しさん:2025/08:15(金) 14:20:00 ID:ZaBcDeF7
金与正氏のこの発言、なんか世界に対する 「北朝鮮は変わらないぞ」っていう強いメッセージだな。
48 :名無しさん:2025/08:15(金) 14:25:15 ID:GhIjKlM8
このスレ見て、南北関係ってこんなに複雑なんだって、 改めて思ったわ。
49 :名無しさん:2025/08/15(金) 14:30:30 ID:NoPqRsT9
結論:北朝鮮は変わらない。 韓国の融和姿勢は、一方通行の恋だった。
50 :名無しさん:2025/08/15(金) 14:35:45 ID:UvWxYzA0
このスレのおかげで、ニュースの背景がわかったわ。 ありがとう。
記事のまとめ
今回の北朝鮮と韓国を巡る動きは、一見すると緊張緩和の兆しのように見えましたが、実際には北朝鮮側がその可能性を強く否定し、融和姿勢を「夢物語」と切り捨てる発言が出るなど、依然として対立構造が続いています。特に、南北軍事境界線での拡声器撤去を巡る報道は、韓国側の期待とは裏腹に、北朝鮮側が実際には撤去していないと主張するなど、認識の差が鮮明になりました。
このやり取りは、南北間の信頼構築の難しさと、米韓合同軍事演習や安全保障政策を巡る深い溝を再確認させるものです。韓国としては緊張緩和を模索する姿勢を見せていますが、北朝鮮は米韓同盟を依然として脅威視し、現状維持もしくは対立構造の継続を選んでいる可能性が高いと言えます。
今後の朝鮮半島情勢は、単発の友好ジェスチャーや部分的な措置ではなく、両国間の安全保障・政治的利害に根差した包括的な対話と合意が不可欠となるでしょう。
こちらもおすすめ

千葉・勝浦のJAライスセンターで火災 新米“ふさこがね”約8トン焼損、けが人なし
2025年8月18日

「ストリーミング離れが加速?値上げと配信制限で映画ファンが海賊版に回帰する理由」
2025年8月18日

「『うつ病は想像以上に重い』という掲示板の声は本当か——基本データと治療の現在地」
2025年8月18日

「『イベルワクチン』とは?——実は“ワクチンではない”イベルメクチンの基礎をやさしく解説」
2025年8月18日

なぜ60歳を過ぎても“キレやすい”人がいるのか|高齢者の怒り・易刺激性の医学的原因と対処法
2025年8月17日

お米が高い!2025年に起きている米価高騰の理由と生活への影響
2025年8月17日

【緊急速報】フィリピン、日本人2人銃殺される【渡航注意】
2025年8月17日

人との交流が“脳の健康”を守る? 認知症予防と社会的つながりの科学
2025年8月17日

一強維持か、権力移譲の兆しか──習近平と李強の新たな権力バランス
2025年8月17日

政府備蓄米とブランド米の違いとは?|価格・品質に違いは?
2025年8月16日

広島・広陵高校とは?名門野球部と歴史、話題の暴力・いじめ問題
2025年8月16日

人を襲った熊は再び人を襲うのか?|“味を覚える”神話と科学的事実
2025年8月15日

斎藤工の腸活食生活|発酵食品・鯖缶・豆腐がもたらす驚きの健康効果
2025年8月15日

チーズ1枚と牛乳1Lは同じ?|栄養価と健康効果を徹底比較
2025年8月15日

🚀 Vercel「v0」徹底解説|自然言語でWebアプリを生成・デプロイする最前線AIツール
2025年8月15日

🚀 プログラマー必見!最新AI開発支援ツール総まとめ|コード生成からUI設計まで
2025年8月15日

「たった1回の高脂肪食が脳に影響?脳卒中・認知症リスクと健康的な脂質の選び方」
2025年8月15日

主要ブラウザ徹底比較|Firefox・Brave・Vivaldi・Chromeの特徴と選び方
2025年8月14日

韓国の融和戦略に金与正氏が否応なく拒絶反応
2025年8月14日

「ガザとは?記者・カメラマンが命を落とす世界最危険地帯の現実」
2025年8月14日